top of page

罫線作成

8/11~13まで山奥に自然旅行に行っていたのでこの期間は

ホームページ作業は休憩、自然に触れて心の闇もだいぶ緩和されました。

旅行前にホームページの区切りラインでいいのないかをひたすら探していた。

ただのまっすぐ線でも良かったんだけど少し遊び心を入れたいなぁと思って凝ってしまった

探しているときに多くあったのが月桂樹の葉っぱをモチーフにしたデザインや

ローマ建築とかに在りそうな幾何学模様のデザイン、剣をモチーフにしたデザイン、

王冠をモチーフにしたデザインだったかなぁ

どれもかっこよかったり、綺麗だったりしたけど俺らのイメージじゃないなぁ…

シンプルだけど遊び心のあるやつっていう謎の命題のもと探していたけれどあるはずもなく

無ければ作ればいいじゃない精神で作ったのがこれ

結局、かっこいい系じゃーん!!!

というのは置いておいてそして作ったとか大層なこと言ってるけど

フリーのやつを再加工しただけです…(探せば大元出てくるよ)

探していて思っていたのが「この王冠さえなければいい感じなのに…」とか

だったのでいっそのこと消してみて、その部分に別のものを当てはめたら

遊び心も出るんじゃないかと思っていきついたのが今の形。

最初は真ん中に画像を入れたものを罫線として使っていたのだけど

真ん中の部分にエフェクト付けたらより遊び心感がでるのではと思って分けました。

アイコンも小さいし、エフェクトも派手じゃないから気づいてない人もいそうだけど…

エフェクトがついているのはTOPだけなんですけどねw(全部はめんどくさかった)

TOPの4つは僕ら全員に関係するものがいいなぁと思い一番最初に作ったのが

盾と剣のアイコン、言わずもがなゼルダの伝説ですね。

最初に放送した作品が時岡だったからやっぱり最初はこれかなと

一応これは原作のやつパクってきたのではなくて

ぽい剣とぽい盾を探してきてぽい感じに組み合わせたものです。

剣の長さ調整とかしたのでよくよくみると実は剣がまっすぐじゃなかったり…w

次はニコニコテレビちゃん。ニコニコで放送してるからという安直な発想で。

これも公式そのままではなくて、ニコニコユーザーが描いてくださったものです。

そして利用範囲がインターネット全体で自由のモノを使わせていただきました

ニコニ・コモンズ:http://commons.nicovideo.jp/material/nc42656

次は麻雀牌。みんな麻雀出来るからというそれだけの理由。

みんなができるようになった理由としてはパージコープの5人でスキー旅行に行った際に

夜、ヒシ大先生に教わりながらやったからですね。

熱中して朝方までやってたので翌日のスキーはお昼からになりました…w

次はゲームコントローラー群。これはネタ切れで全然いいものが浮かばなくて

みんなになんか俺らで共通点ない?という話を振ってみんなで同じソシャゲやったよなー

とか話してる中でルナさんが

「ゲーム機たくさん置いとけばゲーム好き連中に見えるんじゃね?」

という一言で採択が決まった。

たぶんこれを言ったルナさんは罫線の一部として利用されるとは思ってなかったと思うw

それじゃあみんなどんなゲーム機触ったことあるん~ってアンケートとったら

みんな結構やってるんだなぁとその中でも「ピコ」は盲点だったww

これはそれぞれの歴史の罫線ですね

それぞれ象徴となるような作品をアイコンにしてみました。

パージは作品をたくさんやっていてジャンルもバラバラだったから悩ましくて本人に聞いた

そしたら難しいけどムジュラかなと言ってくれたのでムジュラの仮面っぽいものを

最初は一から作ろうと思ったんだけど公式が透過画像で前にあげていたのを

思い出してそこからお借りしてとりあえず全部塗りつぶしてみたところなんやこれ?

となってしまったので目の部分だけ抜き取ってみたらいい感じになりました。

ルナと言えばやはりホラー。すべての零シリーズをやったということもあって射影機かなと

元の画像はTwitterから拾ったものだけれどおそらーく月蝕のカメラかなーと…

ヒシはやっぱりキンハにかける熱が違うからキーブレードかなと。

正直これが一番大変だった。流石にそのまんまのモノを使うわけには

いかないと思い一から組み合わせました…

剣と王冠とハートの画像を探してきてうまい感じに…

もともとはアンティークな鍵系では鍵山を再現しようとしたのだけれど

流石にフリーで入手できるものがなく王冠で代用しました。

僕のはやっぱり放送期間が長いアトリエかなぁと。

これは…ソフィのMMD素材のやつをスクショして加工させていただきました。

色々頑張ろうと思ったんだけど無理でした!(すみません)

だんごといえば死にゲーという印象だった。でも死にゲーって難しくて

放送中によく使ってた武器を聞いて鎌と刀!って返ってきて

おー見事に偏ってんなーと思いつつよさげなものを探してきて加工しました。

鎌の刃の部分の光加減の調整をめっちゃ頑張ったけど全然見えねー…

コラボ欄のやつはその次にパッときたやつにしました。

ルナだけ放送関係ないとかそんなまさか…でも出来は気に入ってますw


 
最新記事
アーカイブ
© 2015 Purge Corporation. Created with Wix.com
bottom of page